小ネタ
「よろづ情報蔵」
鉄砲射的ゲームをプレイ時に、2つの的を1発の弾で撃ち落とす事が可能。 城主以下→直臣は功績が溜まっても昇進できず。 よって、買い物は1ヶ所で続けて買ったほうが良い。 他には甲信・上野・下野などもやや安い。 (〜が安いと言ってくれる。しかし、違うことを話すこともあるので、そういう時は1日経過させよう) これを利用して特定の武将を(間接的に)成りあがらせる事も可能。 →だから辻斬りは確実に勝てる相手にのみしかけるべし。 源氏:武田家・三好家・徳川家・南部家・大崎家・佐竹家・里見家などなど。 →武術大会で優勝すると、天皇からもらえます。(効果:武力+20) →勝手に他の大名と戦をしても問題がないので、自分で史実通りにしていく。(提供:金柑さん) 1 長浜城主である 1 秀吉が城主以上。 「大名になっている状態」でゲットしますと、
う〜ん、とりあえず箇条書きですが、ちょいとした事をずらずらと。
後で気づいたら整理します。
なお、下の方に「ネタバレミニ情報」設置したので、
もしかしたらそちらにも必要な情報あるかもしれません
なお、上のものほど情報が新しいです。
すると、「歓声」があがります。
城主・国主に→直臣を「武将」まで昇進させられる。(家老は無理)。
大名→もちろん全部可能。 しかしホイホイと城主は設置できない模様。
また、値切ってから買ってもモノはきちんと安くなっていく。
〜ネタバレミニ情報〜
2 姫路城が織田家の城
3 足利家が滅亡している(?)。
4 毛利と領土が隣接している。なお、毛利と交戦中である必要はない。
3 越前の北の庄が織田領
4 丹波亀山が織田領
これらを満たすと発生すると思われます。
要するに、姫路・北之庄城・丹波亀山城を落とせば良い・・・ということで
「オラシオン」と「聖騎士の鎧」が手に入ります